人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自画自賛釣り日記です


by 飛島
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

稲越川&小鳥川 釣行記 2016.05.27 小鳥川編

稲越川&小鳥川 釣行記 2016.05.27 小鳥川編

さて、続きまして小鳥川編

稲越川でまあまあ期待通りの展開、そして釣果

ついでにお腹もスッキリ

小鳥川へ移動

何処へ入るか?

 「月ヶ瀬でしょう」

と、一人車の中で自問自答 しかも即答 (←バカ)

途中いくつかあるメジャーポイントに脇目も振らず一直線に月ヶ瀬へ

で、月ヶ瀬着

誰も居ません

やはり日頃の行いが大変よろしいようです (←ウソ)

いつもの橋の下から

いきなりニジマス・・ が、バレる

またニジマス・・ これもバレる

ん~バラシ病発病です

アップでの釣りで1.4gのルアーは軽すぎる・・ 今さらそんな気がして上流側へ移動

上に回り込んでダウンでネチネチに切り替えると

稲越川&小鳥川 釣行記 2016.05.27 小鳥川編_a0093677_8451775.jpg

釣れる釣れる 

流れがある浅いところからヤマメ 

流れも水深もあるところからはニジマス 

ボサの脇、枝の下からはイワナ

 ♪ まぁ~つりだ まつりだ 

何処からともなく聞こえる演歌界の大御所、某サブちゃんの歌声 (←すみませんバカで・・)

ボコボコ釣れる 

 ♪ まぁ~つりだ まつりだ

ずっと聞こえる (笑)

立ち位置を少し変えて 

まだまだ釣れる

ひとつポイントを下がって、また釣れる

橋をくぐって、まだ釣れる

もっと下れば・・・ 

稲越川&小鳥川 釣行記 2016.05.27 小鳥川編_a0093677_8525718.jpg

と、思ったけど・・ ボサがボッサボサ

蜘蛛の巣イッパイ・・

魚は居るみたいだけど・・

 「今日は沢山釣れたからまあ良いや」

で、月ヶ瀬終了 釣りをした距離

おおよそ60m

いや~ 祭りだ



次、最下流部

と、その前に本流の様子を見に行ってみる

漁協のHPにもある通り 大減水

過去に見たことのない程の減水 (そんなに通ってませんが・・)

渓流タックルでちょっとだけ・・

釣れる釣れる  ウー様が

ハイ、終了


で、小鳥川の下流部 メジャーポイント

放流残りのヤマメがポロリ

瀬の中からはニジマスがポロリ

 「あと1匹釣れたら・・」

戻りながらの1投であっさりHIT、キャッチして終了

小鳥川 釣果合計 

イワナ5匹 ニジマス9匹 ヤマメ14匹

午後2時 笑顔で撤収 


宮川下流漁協さんに感謝 ありがとうございました
 




釣り


にほんブログ村 釣りブログへ


  ↑↓クリックお願いします(ブログランキング参加してます)


稲越川&小鳥川 釣行記 2016.05.27 小鳥川編_a0093677_20145411.gif
Commented by はせや~ん at 2016-05-29 20:12 x
相変わらず釣りまくってますね(^○^)羨ましい~❗こちらは、サクラ用のニューロッドを手に入れたのに、強烈なぎっくり腰❗会社休んでます。サクラシーズン終了~(T0T)
Commented by Haru-Zou at 2016-05-29 21:55 x
まいど~
さて、今年は対策をしますかぁ~
刃渡り*十センチの藪払いのお手入れしときますかぁ(笑)
濃いシーズンの始まりですね
Commented by 飛島 at 2016-05-29 22:02 x
はせや~ん>毎度です こんばんは
ギックリやらかしましたか~ お大事に
マッケンジー法(だったかな?)お勧め
腰痛・マッケンジーでググると出てくると思います
Commented by 飛島 at 2016-05-29 22:03 x
ハルちゃん>毎度です こんばんは
6月予定・・後ほど連絡いたします
少々お待ちを
Commented by にま at 2016-06-01 06:29 x
ども!飛ばしてますね!!

小鳥川はそろそろ草がボーボー生えてくる時期ですね。僕も梅雨入り前に行きたいんですが…

最近長野の渓流が気になってます。
Commented by 飛島 at 2016-06-01 21:18 x
にまさん>毎度です こんばんは
月ヶ瀬地区は特に釣り辛くなりますね
まあ、逆にそれを我慢すればそれなりの釣果が望めると言う事ですが・・
ストレスは溜まります
長野・・・木曽?伊奈?それとももっと北でしょうか・・
良いとこ沢山ありますよ~
by browntrout-a | 2016-05-29 09:08 | 渓流 | Trackback | Comments(6)