人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自画自賛釣り日記です


by 飛島
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ウラ釣行記と・・・

4月8日のウラ

峠川C&R区間
かなりの残雪
しかも平日にも関わらず、釣り人多し

水温
温度計は持ってたけど、測定せず
水温を計っていたら・・・
釣り方が少し変わっていたかも

‘たぶんこのやり方で・・・‘
直感と言うかヤマ感と言うか
投球練習後、スグに‘ネチネチ戦法‘に切り替え
結果もスグ

この時期の釣り方と言うか、まあセオリー通りだけど
魚の動きに合わせたルアー選択とアクション
と、言いつつ
ルアーは相変わらずのウィッチ
カラーはロイヤルゴールドのみ
重さだけは2種類(1.4gと2.4g)を使い分け

アクション・・・
ネチネチの正体
実はリフト&フォール

簡単に説明すると
魚が居そうなポイントがあるとする(川幅は峠川の下流部で)
仮にその地点をAとすると
立ち位置はAより10m弱上流
Aよりほんの少し上流側へキャスト(少しだけダウンクロスの形)
ルアーを目で追い
Aに入るようにロッド操作で調整(ここでフルダウンの形になるはず)
リーリングは糸ふけを取る程度
A付近にルアー(ウィッチだけど・・)が入ったら
ロッドティップの高さを水深に合わせて上下に角度調整、必要に応じて少しリーリング
出来るだけ底に入る様にする
で、ティップを上流側に少し倒してリフト
下流側に倒してフォール
Aの範囲20cm四方、深さ方向で出来れば底から20cm程度をキープ
キープ時間は魚が出てくるまで ←マジ
大体、5秒~10秒
魚が近くに居れば‘見に来る‘か‘突付きに来る‘
後は運任せ・・・
食い気が出てくれればヒット
L&Fのタイミング次第

?と思った方・・・
そうですフルダウンでポイントをキープし続けるのは無理
ルアーは流れに乗って、手前手前と移動してくる (当たり前)
が、ワタクシの使っている竿
長さが6'6"
少しだけ立ち込んで
腰を屈めるか、座る形でポイント上流に入り(魚視線に出来るだけ入らないように・・岩陰とかに隠れたり)
上のメソッドで釣る事が可能
一般的は渓流ロッド(5'~5'6")ではちょっと無理があるかも

まあ、何の事は無い
お金が無いから管理釣り場用のロッドで釣っているだけ
ちなみにこの日は
シマノ トラウトワンSP 6'6"SUL
(ラインはX-TEX2.5ポンド)

水深1m弱までなら1.4g
それ以上は2.4g
流れの速さに合わせて着水地点を考慮
送り込む量(ダラダラ~と流す量、距離)
ポイントでのリフト量とフォール量を調整して
俗に言う「食い波」(エサ釣り経験のある方は多分知ってる)に入れる
これが味噌

でも、これを参考にして釣れなかったとしても責任は持たぬ (おい)


にほんブログ村 釣りブログへ
  ↑↓ クリックお願いします(ブログランキング参加してます)
ウラ釣行記と・・・_a0093677_20145411.gif

まあ、こんな事をしなくても釣ってる人は釣ってる
C&R区間 魚は沢山居たぞ 
Commented by エギ小僧 at 2010-04-10 19:51 x
ダウンクロスにドリフトさせてって感じですか?ラインスラッグ取ってフォーリングって事はドリフト中ってことですよね?
Commented by 飛島 at 2010-04-10 21:50 x
エギ小僧さん>まいど~
ドリフト・・・ん~どうなんだろう
簡単に言うと「1箇所でず~っと留めておいて、時々沈めたり浮かべたり」かな
ルアーを20cm四方(上下左右共に10cm)でキープさせておく
そんな感じ
魚の方から近寄ってくるのを待って、食わせる・・・たぶんそんな感じ(マジで)
Commented by やすろー at 2010-04-10 23:06 x
こんばんは。
石徹白川行って来ましたよ。
ネチネチパターン以外でも反応はアリ。
ミノー系でも釣れていると言う話でしたので、
状況はさらに良くなっているかも。
ただ、私は・・・でしたが(泣
Commented by 飛島 at 2010-04-11 06:43 x
やすろーさん>毎度~
石徹白釣行お疲れ様
なんか悔しい結果だったようで・・
まあ、シーズンは始まったばかり
がんばって行きましょう
by browntrout-a | 2010-04-10 10:58 | 渓流 | Trackback | Comments(4)